どのようなジャングルジムにしたいか全生徒にアンケート調査も開始します。
今秋の着工目指して参ります♪
引き続きご協賛、ご協力の程、どうぞよろしくお願い致します。

経歴
・玉川大学芸術学部卒
現職
ブログ掲載の写真について… 写真はクリックすると大きくなります♪
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
イベントの写真etc…をスライドショーで紹介します。 不定期に更新します。
〜日本イタリア料理協会のYouTubeチャンネルOPEN〜 2020.08.22
(社)児童夢基金
遊具支援プロジェクトvo1.
昨日、岩手県 大船渡市立 立根小学校にて
児童会代表 の子どもたちに 目録と共にジャングルジムと雲底の贈呈式を致しました。
6年生も初めて体験するジャングルジム。凄くうれしい!と話していました。
怪我をしないよう学年毎にルールを決めて遊ぶようにしたそうです。
岩手県教育委員会、大船渡市教育委員会立会の元、報道各社の取材も入り、
東海新報社、岩手日報社の今朝の朝刊、昨日17時半〜岩手朝日テレビのニュースにのりました。
児童会代表6年生
「送って下さった方に感謝して大切に使いたいです!」
「震災で沢山の悲しみがありました。
ジャングルジムの上で夢を描いた子どたちがやがて大人になった時、
こんな事をしてくれた大人達がいたことを心の片隅に思いだしてくれたら。
誰かの為に自分も何かしようと思ってくれたら・・
そんな願いです。」とお応えしました。
協賛企業様のタグシールと共に改めてご報告させて頂きます。
贈呈式後、更に車で2時間半、次の支援先候補 山田町 山田南小学校を視察。
今年1月に仮設住宅が撤去された校庭は下水処理などの安全確認の為、夏以降ようやく校庭開放の予定。
震災後、大火事もあった山田町。
300名の児童が現在147名という現状に。
「ジャングルジムが寄贈されたら生徒たちはきっと喜ぶだろう!」
「みんなでジャングルジムの名前を考えよう!」
「遊び方のアンケートも!」
山下副校長、山田町教育委員会の方と今秋に向けて
ジャングルジム設営計画を育てていきましょう。と話を致しました。
プロジェクトにご理解、ご協力頂き心から感謝申し上げます。
さあ
8月のチャリティ公演告知も間もなくです
・🌈・・・・・・・・・・・・・
温かい東北の風ご紹介♪
お世話になっている東海新報社訪問
津波で流された卒業アルバム復元プロジェクトでお世話になった佐藤カメラマン
駆けつけて下さいました!
ありがとうございました♪
毎回大変ご好評を頂いています今半企画!
第9弾をプロデュースさせて頂きます♪
『初夏の香風』
〜和と洋のハーモニー〜
ハープと尺八の音色に魅せられて♪
ハープセラピスト 中野智香子氏
尺八奏者 ジョン・海山・ネプチューン氏を迎えます♪
初夏の彩りすき焼会席と共にハープと尺八による
和と洋の饗宴をご堪能下さいませ♪
◯昼の部
12:30 開宴 14:50 終宴
◯夜の部
19:00 開宴 21:20 終宴
※開場は開宴30分前
◯出演
ハープセラピスト 中野智香子
尺八奏者 ジョン・海山・ネプチューン
◯食事
初夏の彩りすき焼会席
(お飲物付)
◯会費
\20,000(税、サービス料込)
◯定員
各回40名(定員になり次第締め切らせて頂きます)
◯会場
人形町今半 上野広小路店
03−5688−0754
※ご予約は人形町今半HP、またはお店にお電話でも承ります。
お待ち申し上げます♬
(社)児童夢基金主催
えまおゆう
クリスマスチャリティディナーショー♬
昼夜共に満席のお客様を迎え大盛況で終わりました♪
ご来場、ご協賛下さった皆様、誠にありがとうございました。
クリスマスソングメドレーから始まり
シャンソン他名曲の数々
場内は手拍子が鳴りやまない盛り上がりに♬
えまおさんの温かく豊かな人柄がよくわかるトーク
感激して涙するお客様も多くいらっしゃいました。
お見送りの時、自ら募金活動に立って下さった出演者様。
お客様が足を止め優しく語りかけて下さっている姿を観ながら
本企画の主旨である、岩手県大船渡市の立根小学校を封切に始まる
「校庭に遊具を復活するプロジェクト」に皆様が心から共鳴して下さった事を感じました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
クリスマス
チャリティディナーショー2017♪
元宝塚歌劇団雪組トップスター
えまお ゆうさんをお迎えします♪
銀座の大人クリスマスをお楽しみ下さい♪
★日時
2017年12月17日(日)
★昼の部
12時開場 お食事 13時半ショー開始
★夜の部
16時半開場 お食事 18時ショー開始
※コースディナー&フリードリンク
⭐︎会場 銀座ラウンジZERO
http://ginza-zero.jp/
★会費 15,000円
(税込)
会費は必要経費を除き全て子どもたちの為に使われます。
★寄付先
岩手県大船渡市 小学校の遊具支援
車椅子ジュニアテニス支援
障がい者サッカー支援
★予約受付
(社)児童夢基金HPにて受付中!
http://yumefund.org/pr01_e23.html
是非、皆様のご参加をお待ち申し上げています❗️
自由が丘女神まつりは2日間、天候に恵まれ
大盛況で終わりました
チャリティワゴンセールに沢山の
ご寄付、お買い上げ、応援頂いた皆様
本当にありがとうございました
プロデュースさせて頂いた
メインステージの川平慈英さん&エバリーさんのショーは、
JAPAN BLUEの夢基金Tシャツがお似合いの
楽天カードマンの登場から幕開け!
超満員!
整理券が配られる段取りとなりました。
舞台下手にセットした夢ボーイの顔出しパネルは、
川平慈英さん、エバリーさんの舞台と一体化し
大変素敵なコラボレーションになりました♪
なんと、慈英さんが地元に来て、今年で45年!
女神 まつり開催45回目という奇跡の年、初めて叶った出演でした。
本番5分前♬↓カードマンと仲間たち^^
最後は秘密兵器を子ども達に送りました^^
「顔出しパネル、これほどまで似合う人がいるだろうか?」
本当にありがとうございます♡
・・・・・・・・・・・・・
世界の子どもたちが笑顔でありますように。。
児童夢基金の活動をご理解頂き、
共に歩いて下さる皆様に改めて御礼申し上げます。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
エバリーさんのブログにご紹介頂きました。
素敵なご縁に感謝します。
☟
Everly 「金木犀の香る頃。」
⇒ http://ameblo.jp/everly-
自由が丘女神まつり2017情報
例年 50万人来場♪
⭐︎日時 2017.10月8日.9日両日♬
(社)児童夢基金は、今年も
チャリティワゴンを出店します♪
⭐︎出店場所 升本ビル前
目黒区自由が丘1丁目26
(自由が丘デパート前 モンスーンカフェ先)
そして
夢基金サポートメンバー❗️
我らが川平慈英さんがバンド エバリーと共に
待望の地元ステージに登場します❗️
※出演予定
⭐︎10月9日 (体育の日)
17:05〜17.:35分予定
⭐︎自由が丘ロータリー側メインステージ
CMやTVで大活躍のJayさん(^-^)
素敵なショーをお見逃しなく!!
※ワゴンセール出店商品も絶賛募集中!
是非、みなさん、ご一緒に盛り上がりましょう❗️お待ちしています( ◠‿◠
「ふるさとにかえりたい」
マーシャルの海と第五福竜丸の軌跡
2017年7月29日(土)17時開演
座・高円寺2にて
<プログラム>
●オープニング 「杉並から世界へ」
全国中学校放送コンテスト優秀賞受賞作品
●第1部 朗読劇「第五福竜丸の軌跡」
出演:スイミー、杉並区立泉南中学校放送演劇部、女子美大附属高等学校演劇部
●第2部 朗読「ふるさとにかえりたい」
〜リミヨおばあちゃんとヒバクの島
特別ゲスト
元第五福竜丸乗組員 大石又七さん
第五福竜丸展示館学芸員 市田真理さん
SPECIAL THANKS
Alex Hatton & Marc Leuterio
主催・企画 スイミーLLP
共催 杉並区
演出 青柳 由美子
音楽 作曲、ピアノ 東 恵以子
ギター 土屋 祐介